前回の続き
沢口はフィリピンへ3泊4日の研修に行って参りました。
フィリピン旅の最大の目的は不動産見学です。
建築予定の複合施設一体タワーマンション
現地人の皆様とも触れ合い、国の情勢や文化等も学びました。
やはり実際に現地に行かなければ分からないこともあります。
フィリピンの街並み
今回はアパマンショップグローバルシティ店にもお邪魔させて頂き、責任者の方のお話をお伺い致しました。
まだまだ海外の投資家の方たちもフィリピンのコンドミニアム(区分所有マンション)には注目を集めているとのことです。
内容は言えませんが、お得に物件を購入する方法も教えて頂きラッキーでした。
いくつか建築予定のモデルルームの見学をしてきました。
1BRタイプのコンドミニアムです。
ちなみに1BRとは日本で言う1LDK(1DK)のこと。
海外ではワンベッドルームと言います。
日本では馴染みのない間取りです。
新鮮でした。
不動産投資をするとなると国のエリア情報、
家賃相場(物件情報)、客層、購入後の運営(管理、税金)等
様々なことに対策を打ちながら計画を立てていきますが、
成功させるには海外の基礎知識、不動産投資のリスクを
把握してから資産運用をしなければなりません。
失敗する可能性はゼロではないですが、軽減することは出来ます。
将来性のある投資でステータスにもなりますので、
選択肢の一つとして考えてみてはいかがでしょうか。
不動産だけでなく一人ひとりに一番適した投資を考えながら、これからも提案をさせて頂きますので、
不動産を始め生活に関わる相談はお気軽に沢口にご相談ください。